【稼ぐ思考】チャレンジしろってよく言うけどさあ【思考のOEM】

こんにちは
副業から中国輸入を始めて、独立した人のブログ
いっぺいです(‘ω’)ノ

前回話したかと思うんですけど
ノウハウ・テクニックの前にマインドが一番重要ですよ!
って話覚えてますか?

見てない人は⇒ https://ippei-tanaka.com/post-111/

今回はマインド系のお話でっす!
ちょっと前に友達の結婚式に行った時に、稼げる人と稼げてない人の違いってなんだろ~~って考えてたんですよねw
結婚式をちゃんと見ろや!って言われるかもしれないんですけどw
チャレンジしない人よりチャレンジする人のほうが結果的に稼げるのは当然だと思うんです。
孫正義さんも、松下幸之助さんも言ってますよね。

孫正義
事業の成功は精一杯チャレンジを続けていれば、後は確率論の問題です

松下幸之助
失敗しない人は成功しない。何故ならチャレンジしないからである

新しい事を挑戦をするときって 『やる、やらない』の二つの選択肢があるんですけど
そこで、今回のタイトルの『チャレンジしろってよく言うけどさあ』
に繋がるんですけど

よく年配の方とか学校の先生でもぼくらに
チャレンジ!チャレンジ!って言ってるんですけど
あたらしいことに挑戦するのって結構怖いし、面倒じゃないですか?疲れるしww

なら、どうやったらチャレンジ出来る思考、考え方になれるんだよ?って
チャレンジできるようになるんだよ!って根本的なアプローチの方法?
というか気づいた事の自分用メモなんですけどw

チャレンジのイメージ
・しんどそう
・面倒くさそう
・疲れそう
・そもそも何やったらいいんだよ

多分こんなイメージだと思うんすよね。

ならどうするか・・・・・・

そもそもチャレンジできない理由ってたぶん先のことがイメージできないからなんですよ。
ゴールがない状態でずっと走ってるみたいなw

じゃあゴールを作ってやればいいんじゃねってのが今回のアプローチっす。

説明していきますね!
多分こんな感じだと

新し事をしたい⇒めんどくさそう⇒やらない
新し事をしたい⇒どうやったら出来るかな、やりながら考えればいいや⇒やる

『どうやったら出来るかな』
これがキーワードのような気がします。
どうやったら出来るかなと考えることにより
なら、こうしてみたら出来るかもしれない。みたいな感じに
疑似的にゴールを作ること

あとは『どうやったら出来るかな』の習慣化です。
歯磨きだって毎日苦も無くできるのは習慣のおかげです。
3か月続ければ習慣化できます。
『どうやったら出来るかな』が簡単に出てくるようになります。

結果、チャレンジ出来るようになる

みたいなことのような気がします。多分ww

『習慣は人間生活の最大の道案内である。』
デイヴィッド・ヒューム(哲学者) 出典:「人間悟性論」