有在庫が良いか無在庫が良いかの考察
こんにちは!
副業から中国輸入を始めて、独立した
いっぺいです。
若干SEOを意識しているのは気にしないでください(笑)
今回は良く質問を頂く「有在庫と無在庫どっちが稼げるのですか」
について考察してみたいと思います。
Amazon(アマゾン)の無在庫と有在庫について
無在庫
・在庫を持たなくていい
・商品を無数に登録できるのでアクセスアップがしやすい
・商品数が増えれば増えるほど売り上げが上がる
・仕入れ先に在庫があるのか逐一チェックが必要
・在庫切れで発送できない場合ペナルティがある(最悪アカウント停止)
・プライムマークがつかないので売れにくい
・注文が来るたびに仕入れ先に1件ごとに発注(又は1件ごとに発送)
有在庫
・在庫を持つので資金に限りがある
・先にお金を出して売れなければ不良在庫
・在庫は既にあるので在庫チェックの必要なし
・在庫切れで発送できないことが無い(アカウント停止リスクがほぼない)
・プライムマークがつくので売れやすい
・自分で発送しなくて良い(アマゾンが発送してくれる)
こんなところでしょうか。
これらを踏まえてどちらが良いのか考えると良いと思います。
僕は基本的に「有在庫」でやっています。
なぜならば
・一瞬だけ稼げてもアカウント停止・削除されたら意味がない
・発送しなくていいので楽
・リサーチをしてから仕入れるので売れないことはあまりない。
キーワードは「長く稼ぎ続ける事」
これが大事だと思います。
ただ、注意していただきたいのは
Amazon(アマゾン)では
というとこです。
たとえば自社サイトならどうでしょうか?
無在庫でいっぱい商品登録した方が
アクセスアップに繋がるし
在庫切れ⇒キャンセル
をしたところで
特にペナルティはありません。
プラットフォームごとに使い分けるというのが正しいと思います。
そもそもAmazon(アマゾン)自体が「無在庫」を認めていません。
バレたらアカウント削除です、、、、
結論
・Amazonで販売するなら有在庫
・自社サイトなら無在庫の方が恩恵がある
・プラットフォームごとに「有在庫」「無在庫」を使い分ける
・「有在庫」「無在庫」どちらでも稼げる。
・めんどくさがり屋な方は「有在庫」がおすすめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません